「披露宴に訪問着は大丈夫?」そんな疑問にお答えします。ドレスもいいけどせっかくなら着物で出席したい!と思っている方も多いはず。マナーがわからず諦めてしまう前にこちらを読んでから決めてみませんか?
まずは訪問着を知ろう!
そもそも訪問着とはどのような着物のことをいうのでしょうか?着物には格式などさまざまなしきたりがあります。訪問着について詳しく知っていけば、披露宴にふさわしい装いかどうかがわかってくるでしょう。
訪問着とは
色留袖についでフォーマルな着物。訪問着は、胸・肩・袖・裾などにまたがるように染めた絵羽づけ模様が美しい社交着です。
訪問着の格は?
訪問着は略礼装着(準礼装着)。幅広く活用できる訪問着ですが、着物の格や紋の付け方は柄ゆきや豪華さで判断されるので、着ていく場所に応じてふさわしい柄ゆきを選ぶことも大事です。
格調高い古典柄や豪華な柄ゆきの訪問着に、一つ紋や三つ紋を入れると準礼装として装うことができます。披露宴などには一つ紋付がふさわしい装いとなるでしょう。
既婚・未婚どちらで着られるの?
振袖は未婚者しか着られないのはよく知られていますが、訪問着はどうなのでしょう。
訪問着は、既婚・未婚を問わず着ることのできる礼装です。未婚女性でも、振袖ほどではなくても華やかな装いにしたいという方は、花嫁を引き立たせられる訪問着を選んでみてはいかがですか。
既婚女性で友人の披露宴など、留袖では格が高くなってしまうというときにも訪問着がおすすめです。
訪問着を着られる年齢について
訪問着は振袖よりも年齢を問わず着られる着物です。披露宴に振袖を着て行くのに抵抗のある世代など、訪問着を選ばれる方も増えています。「振袖はちょっと派手かも…」と不安な方は、訪問着を選んでみても良いでしょう。
披露宴にふさわしい訪問着はどう選ぶ?
披露宴に訪問着を着て行くことはおすすめできますが、決まり事が多いのが着物です。訪問着ならなんでも良いわけではありません。より披露宴にふさわしい訪問着を選びましょう。
披露宴に華を添える色や柄
紋を付けて準礼装とする訪問着は、華やかな着物を選びましょう。
胸元に模様がある訪問着は、テーブル席でも華やかさがアップします。胸元の模様を意識して選んでみるのも良いでしょう。
格調高い袋帯
披露宴などのお祝いの席では、亀甲や松竹梅、鶴といったおめでたい「吉祥文様」や格調ある「正倉院文様」などお祝い事用の袋帯がおすすめです。
披露宴に訪問着を着ていくうえでのマナーとは?
大切な新郎新婦のお祝いの席。マナー違反をしないためにも、気を付けるポイントもしっかりおさえておきましょう。
披露宴に出席する立場で考える
出席する立場で着る着物も変わってきますので、訪問着ではふさわしくない場合もあります。
親戚として披露宴に招待された場合、和装にするなら振袖や留袖が基本。訪問着は、友人や会社の同僚として招待された場合におすすめの装いです。
色・柄にも気を配る
あくまで主役は新郎新婦。華を添えたい気持ちもわかりますが、花嫁さんよりも目立ってしまわないよう、色味をおさえる配慮は必要です。
自信を持って披露宴でも訪問着を!
訪問着は、友人の披露宴やパーティー、同窓会や食事会など改まった装いを求められる席に活用できる着物となります。社交の場でもっと訪問着を活用されてはいかがですか。
晴れ着の丸昌池袋店は、披露宴に着て行きたくなるような多彩な訪問着が揃っているので、幅広い年代の方にご利用いただけます。披露宴で着物も着こなしてみたいという方はぜひご覧ください。
- 訪問着レンタルはこちら
※掲載した商品は、予約受付終了等の理由によりご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。商品についての質問等は店舗までお問い合わせください。
- カテゴリー
- Category
- 新着記事
- New articles