幅広いデザインが魅力の振袖ですが、そもそもどんな柄があるのかわからないという方も多いのではないでしょうか?振袖の柄は古典柄・新古典柄・モダン柄の大きく3つに分けることができます。
それぞれの特徴と選び方について紹介していきたいと思います。
振袖の定番!古典柄
昔ながらの伝統的な柄で、花や鳥、扇、宝物などといった模様を施しているものが多くあります。成人式では定番の柄だといえるでしょう。
柄に込められた意味
古典柄は全体的に模様があるので、実際に着てみると明るく華やかな印象。古くから親しまれてきた柄なので、時代を問わない魅力があります。
清楚で格式高いイメージの古典柄は、成人式にぴったりですが、柄に意味が込められているものが多いのもポイントです。
たとえば、菊の花には”無病息災”の願いが、桜には”いつまでも輝かしい女性でいられるように”という想いが込められています。柄に迷ってしまったら、そういった模様の意味を考えてみるのもいいかもしれません。
個性的な魅力!モダン柄
モダン柄は、古典柄とは印象が大きく異なります。
最新の流行デザインが魅力
「モダン」とは近代的・現代的なという意味を表す言葉ですが、その名前のとおり、流行を取り入れたデザインになっており、バラなどの洋花や、幾何学模様といった個性的な柄が多いのが特徴です。
他にも蝶やハートをモチーフにした可愛らしいものから、ヒョウ柄のクールなものまで、たくさんのデザインがあります。種類が豊富なので、より自分の理想に近いものを見つけられるでしょう。
柄が少なめで大人らしい振袖
このタイプの振袖は、古典柄とほとんど変わりませんが、“柄の位置”が違います。
ワンポイントの柄がオシャレ
古典柄では全体的に模様が描かれているのに対して、一部分に柄がある振袖は、袖だけ、裾だけとシンプルなデザインなので、オシャレな印象を与えてくれます。
あまり主張しすぎない上品さが、この振袖の魅力といえるでしょう。大人っぽい雰囲気を纏いたい方におすすめです。
振袖の柄を選ぶときのポイント
古典柄、モダン柄など、さまざまな柄の振袖がありますが、自分に合ったものを選ぶにはどんなポイントに気をつければいいのでしょうか?
身長・体型で選ぶ
一般的に細かい柄は小柄な人、大きな柄は背の高い人によく映えると言われます。
他にも、ふっくらとした体型の人にはシンプルなデザイン、痩せ型の人には大胆なデザインが似合います。このように、体型や身長から自分に合う柄を探してみるのもいいかもしれません。
柄の位置をチェック
柄の位置にも注意が必要です。気に入った振袖が見つかったら、左側の胸元と左前身頃の膝上に自分の好きな柄があるか見てみましょう。
振袖は、左側の生地が上にくるように着るため、右側よりも左側の柄の方が目立ちます。せっかくお気に入りの柄があっても、実際着たときに見えないのではもったいないので、必ずチェックしておきましょう。
振袖の予約は早いうちに!
振袖の柄にはさまざまな種類がありますが、一番大事なことは、自分の好きなものを選ぶことです。一生に一度の記念だからこそ、気に入った色・デザインの振袖を着て、ハレの日を楽しみましょう。
例年、人気の柄は早いうちに予約が埋まってしまうので、本当に気に入ったものを選べるよう、早めに振袖を選ぶのがおすすめです。
晴れ着の丸昌池袋店では、古典柄・モダン柄・柄が少なめなど、さまざまなデザインの柄の振袖を扱っています。お好みに合ったものがきっと見つかるので、お気軽にご覧ください。
- 振袖レンタルはこちら
※掲載した商品は、予約受付終了等の理由によりご希望に添えない場合がございます。予めご了承ください。商品についての質問等は店舗までお問い合わせください。
- カテゴリー
- Category
- 新着記事
- New articles